2015年7月
明日から下呂温泉まつり。
明日から3日間、下呂温泉まつりが開催されます。
明日1日は龍神火祭り。
各町内の5頭の龍が温泉街を練り歩き、白鷺橋の会場で5頭の龍と厄男たちが担ぐ椀神輿が乱舞します。
2日には神輿パレードが開かれます。
女性だけのお神輿やサンバ隊のパレードが温泉街を賑やかせます。
そして3日は下呂温泉花火ミュージカル。
当館の目の前で打ちあがります。
先日の大雨による増水で流されてしまった花火の発射場所も完成。
後は本番を待つばかりです。
そして今日は山形屋で消防訓練を行いました。
あってはならないことですが、万が一火災が発生した時にお客様をいかに素早く安全に避難誘導できるかをしっかり訓練いたしました。
初歩的なことですが消火器の取り扱い方法も再確認いたしました。
そして今日は満月。
大きくてきれいな月が見られました。
写真はぼけていますが、、、。
暑い暑い一日の終わりです。
うちわ。
昨日お客様をお迎えに下呂駅に行ったら、芸妓さんが二人。
下呂駅に到着される観光客の方々にうちわのプレゼントをしていました。
本当に暑い中ご苦労様です。
お客様も思わぬプレゼントに喜ばれてみえました。
発射台が、、、
前回のブログでお伝えした8月3日の花火ミュージカルの花火発射場所が飛騨川に作られていましたが、先日の大雨ですべて流されてしまいました。
あまりのショックに写真を撮るのも忘れてしまいました。
せっかく何杯も何杯もダンプカーで運んできた土砂は、大雨の増水でひとかたもなく消えました。
水の力にびっくり。
8月3日までに急ピッチでの発射場所造成が必要です。
花火準備。
山形屋下の河川敷で8月3日に開催される「下呂温泉花火ミュージカル」の花火打ち上げ場の設営が始まっています。
今年も山形屋の真下の飛騨川河川敷で打ちあがります。
今年も下呂温泉花火ミュージカルの打ち上げ場所に一番近い旅館として顕在です。
今年も下呂温泉花火ミュージカルどうぞお楽しみください。